6月5日、四国大学生活学部児童学科の学生さんに向け、特別講義を行いました🌱

范永輝先生の授業の一コマとして、「乳幼児期の健口から、未来の健康に向けて」をテーマに、
Mint Clubでも実践しているお口の体操(あいうべ体操やポッピング)を
学生の皆さんにも体験していただくなど、終始活気のある時間を過ごすことができました。

近年では、お口ぽかんや不良姿勢の子供たちが増加傾向にありますが、
保育士と歯科医が連携して全身とお口の健康をサポートすることにより、
子どもたちをより幸せな未来に繋げられるということをお伝えさせていただきました。

今後はMint Clubにおいても、全身の運動を通して口腔機能発達させていくことの
大切さをお伝えしていきたいと思います。